昨日はなぜか「4時から本調子」というフレーズが頭から離れなかったので、「電気グルーヴとかスチャダラパー

」を一通り聴いて、spanovaの「アポロ」あたりを聴いて、Sonny Rollinsの「Saxophone Colossus


ベッ ドに座って、あー眠れん眠れんと思いながら音楽を聴いているのだけど、Sonny Rollinsの「You Don't Know What Love Is」を聴いていると、空調の効いたバーで、目の前にボウモアのロックとよく冷えたチェイサーと、チョコレートかドライフルーツかと、清涼感あふるる香り のついたおしぼりがあるような気さえするな、と思った。いや、これ目をあけたらあるんじゃないかしら、と。
超、ムーディーである。艶っぽくも暴力的にすら思える、わしづかみにされるようなサックスの音色に是非。You Don't Know What Love Is?なんてことだ。
以下で曲の全部を聴ける。
参考:last.fm「You Don't Know What Love Is」
そして和なら、八代亜紀の「舟唄」だよなと思う。お酒はぬるめの燗がいい。肴はあぶったイカでいい。
駄目だ、いろいろ駄目だ。と思う。
申し遅れたが、今は勉強をお休みしている。
No comments:
Post a Comment